『シナリオのクオリティは高い』
みなさんburst errorに固執し過ぎているように感じます。
これはあくまで僕個人の意見ではありますが、
素晴らしいシナリオとテーマ性がEVEという作品で表現され、
マルチサイトというシステムをフルに活かし、プレイヤーを困惑させ、
その先には圧巻のタネ明かしが待っている。
これで十分じゃないでしょうか?
エルディアを背景としたバックグラウンドや、
burst errorで登場したキャラクター、
こういったものに固執し過ぎるがあまり、
過去の作品は"EVE"という以前に、ゲームとしての価値を得られなかったわけです。
lost one、zero、TFA のすべての話を加味した上で良質なシナリオを書くなんて、
もはや不可能な話です。
むしろ、これら作品をシナリオの背景にした時点で良質なシナリオは期待できないでしょう。
TFAなんかはあまりにも無理があり、EVEの世界観以前に、キャラクターの個性そのものを
180度変えてしまったわけです。
今回の作品はburst errorの呪縛から解き放たれ、新しいイブの価値観を生み出した
素晴らしい作品だと思います。
ただし、どうしても許せないことが3つ。
・オープニングムービーが実写ベースなのがNGなのと、内容自体も盛り上がりに欠ける。
・PS2版にはあったアニメーションが全くない。
・エンディングらしい演出が全くなく、途中のハラハラする展開とは裏腹に尻すぼみ感が強い。
特にエンディングに関しては、EVEのようなアドベンチャーゲームでは最も重要な要素のひとつですので、残念でしたし、次回作では必ず改善して頂きたい。